![]() 数ある商品の中でも抜群のリピーター率の高さを誇る 御菓子司つくしの「手作りカステラ」。 膨張剤や添加物を一切使用していないにもかかわらず なぜこんなに「ふんわり」「しっとり」「美味しい!!」のか。 ご自宅のオヤツ、お土産、冠婚葬祭、お見舞い、等、いろんな場面でお使いいただけます。
![]() 当店のカステラは「卵」「砂糖」「小麦粉」「はちみつ」と非常にシンプルな食材で製造しています。 どの食材も「良いもの」にこだわり選んでいます。 特に「卵」は重要で、鮮度の悪い古い卵を使うと、気泡の安定性が悪く、カステラ生地の浮きも悪くなり、うすっぺらい味になってしまいます。 逆に鮮度の良い卵は、泡たてに時間は掛かりますが、しっかりとした安定性のある気泡ができ、ふんわりとしたカステラができます。 それだけに「卵」にはこだわりを持って上質のものを選び使用してます。 新鮮で上質な卵を使うことで、濃厚で味わい深い本来のカステラを 製造することができます。
![]() カステラの底にザラメ糖を敷き詰めている事です。 その昔、まだ脱酸素剤がない頃は、このザラメ糖を敷く事で防腐剤やしっとり感を持続させる役目を果たしてました。 脱酸素剤の開発が進んだ現在、ザラメ糖を敷くカステラは少なくなりましたが、当店ではできるだけシットリ感を残すために使っています。 このカステラの底のザラメの食感がクセになる方も沢山いらっしゃいます。 当店で使用しているザラメ糖は粒の大きな不純物の極めて少ない白ザラを使用しています。
![]() 当店の「手作りカステラ」は、一斤を半分に切り、さらに4つに切れ目を入れてますので、ご家庭で切り分けていただく必要はありません。 「一斤が多いなぁ」という方も、半分食べてもう半分は開封しなければ、一週間は日持ちいたしますので、無理して一度に食べなければならないという事もありません。
![]() 当店の「手作りカステラ」は、夏場は冷やしても美味しくお召し上がり頂けます。 暑い夏場は、なかなか食が進まない事も多いです。 そういう時は、冷蔵庫で冷やしていただくととても美味しく召し上がっていただけます。 疲労や夏バテでお疲れの時にも甘いものを少し食べると、疲れが軽減されたり、心がホッとしますよね。
|